ドングリ拾い&植え付け作業

2010年10月10日日曜日

お知らせ

t f B! P L

 平成22年10月10日(日)、ドングリ拾い&植え付け作業を行いました。

 ドングリは隔年で豊作になるようで、今年はあまり見つけることができませんでしたが、

 クヌギ、コナラ、ナラガシワのドングリを収穫することができました。



虫の穴がなく、大きくてつやのよいドングリを選別し、植え付け作業にとりかかりました。

植え付けの方法として「採り蒔き(採取してすぐに蒔くこと)」を行いました。


第2農園の果樹コーナーにビワなどの苗を植樹しました。


近くで、フユノハナワラビ(冬の花蕨)を見つけました。


 それから、昨日雨だったせいか、今日はいろいろなキノコを見つけました。

アミタケ(この辺りの地元ではスドオシといいます。)

アミタケの裏側は網のようになっています。

ホコリタケ(キツネノチャブクロ)

ドクベニタケ(これは毒があります。)

自生のエノキ


このブログを検索

ブログ アーカイブ

QooQ